不動産用語集

Search for

エクステリア [えくすてりあ] 区分 : 建物

門や庭、塀など建物以外の外部設備のことで、家主自身が手作りするケースも増えている。内装や住宅の外観と比べるとおろそかになりがちなエクステリアだが、家の印象に大きな影響を与えるので予算が許す限り注力したい。

売主(建物) [うりぬし(たてもの)] 区分 : 建物

取引態様の1つ。買主にとって売買契約を結ぶ相手のことで、売主から直接購入すると仲介手数料がかからない。新築マンションや建売住宅の場合は、一般的に不動産会社(宅建業者)が売主。中古住宅の場合は、個人が売主のケースが多い(不動産会社の場合もある)。通常は、不動産の売主と所有者は同じだが、時には所有者の代理人が売主になっていることもある。登記簿上の所有者と売主が一致していない場合は、売買契約の際、売主が所有者からの委任状を持っているかを確認することが重要。

アスベスト [あすべすと] 区分 : 建物

天然に産出される鉱物で、白石綿(クリソタイル)、茶石綿(アモサイト)、青石綿(クロシドライト)、アンソフィライト、トレモライト、アクチノライトの6種類。繊維が極めて細く(人の髪の毛の約5000分の1)、安価な工業材料としてスレート材、防音材、断熱材、保温材、吸湿材など広範囲に使用されてきた。石綿の繊維は、その粉じんを吸入することにより、肺繊維症(じん肺)、悪性中皮腫の原因になるといわれ、肺がんを起こす可能性があり、日本では1989年に「特定粉じん」に指定され、使用制限または禁止されるようになった。既存の建物にも使用されているケースがあるが、密封状態であれば問題はないとされているが、建物の老朽や取り壊し時などの飛散が心配されている。