どうやって不動産会社に問い合わせすればいいのですか?
電話をかける場合、以下の流れで連絡しましょう。
(1)「○○○を見てお電話させていただきました。中区△△町の5.5万円の2DKですがまだ空いていますでしょうか?」○○○は、その情報を見た雑誌名やサイト名などを伝えてください。不動産会社はさまざまな媒体に広告を出していますので、その媒体を伝える必要があります。物件については住所と間取りを伝えましょう。
(2)空いている場合→「来週の日曜日、○時に見学してもよろしいでしょうか?」希望日時を伝えて、約束の時間を決めます。
(3)空いていない場合→「それでは、中区△△町あたりで5万円台の2DKは他にありますでしょうか?」ない場合でもあきらめないで、希望の条件を聞いてみよう。雑誌などにはまだ掲載されていない新しい情報が入っていたり、あるいは不動産会社の方で、探してくれることもあります。譲れない条件があるなら、この段階で伝えておいた方が、より正確な物件を紹介してもらえます。
電話で約束ができたら、いよいよ来店ですが、もし決めた時間から遅れる場合は1本電話を入れるのがルール。入居にはあなた自身が審査されますので、不動産会社の人にとっていい印象でなければ、その情報が家主さんに伝わり、不利になることもあります。
